MENU
SnowManファンによる、推し活を楽しむヒントを集めたブログ♪

【ディズニードローンショー2025】花火はどこで見られる?日程・場所・チケット情報まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

ディズニーのキャラクターたちが空に舞い上がる、「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー“マジック・イン・ジ・エア”」が開催されることが発表されました🎆✨

花火との共演が予定されていて「どこで見られるの?」「日程やチケットは?」と、今からワクワクしている方も多いはず♪

この記事では、2025年のディズニードローンショーについて、開催日や場所、チケットの入手方法までまとめてご紹介します!

目次

ディズニードローンショーとは?どんなイベント?

ディズニードローンショーは、夜空に総計約1,500機のドローンが飛び交い、ディズニーのキャラクターや物語を描き出す、大迫力のナイトエンターテインメントです✨

🌟どんな内容なの?

  • 総計約1,500機のドローンが夜空にディズニーキャラクターを描く
  • ディズニーの名曲に合わせて演出され、感動の世界観に引き込まれる
  • 約15分間のドローンショー

🎇2025年の注目ポイント

  • 花火とのコラボ演出が予定されている
  • これまで以上に迫力&感動のショーになる可能性大!

【2025年】ディズニードローンショーはいつ開催される?

東京ディズニーリゾートが発表した、2025年開催予定のショー情報はこちらです👇

「マジック・イン・ジ・エア」と名付けられた特別なドローンショーは、全国の花火大会とコラボで実施されます。

📅決定している開催スケジュール(※2025年7月22日時点の情報)

  • 8月2日(土)19:15頃~
     ▶ 栃木県足利市:「第109回 足利花火大会」で上演予定
  • 8月16日(土)19:00頃~
     ▶ 山形県鶴岡市:「第32回 赤川花火大会」で開催予定

📝注意事項

  • 天候などの理由で中止または内容変更の可能性あり
  • 他の開催都市(花火大会)については、決定次第公式サイトで更新予定です

開催場所はどこ?アクセス方法もチェック

現在、発表されているのは以下の3会場!それぞれの開催場所とアクセス方法を詳しくご紹介します🚃

① 栃木県・足利花火大会

開催日:2025年8月2日(土)

会場:田中橋下流渡良瀬運動公園および河川敷(足利市)

「関東最大級の花火大会」として知られる足利花火大会。ドローンと花火の共演が楽しめる注目の夜です🎆

📍アクセス方法

電車の場合:

 ・JR両毛線「足利駅」から徒歩約7分

 ・東武伊勢崎線「足利市駅」から徒歩約15分

車の場合:

 ・臨時駐車場あり(公共施設等を仮設駐車場として無料開放)

 ・会場周辺は交通規制があるため、公共交通機関の利用が安心です◎

② 埼玉県・熊谷花火大会

開催日:2025年8月9日(土)

会場:荒川河畔(荒川大橋下流側)

「関東有数の花火大会」として知られる熊谷花火大会。2025年はディズニードローンショーとの豪華なコラボが実現します✨花火と光の演出で、夏の夜が特別な思い出に🎆

📍アクセス方法

• 電車の場合:

 ・JR高崎線「熊谷駅」南口から徒歩約5分

• 車の場合:

 ・周辺に臨時駐車場あり(例年、商業施設や公共施設が協力)

 ・大規模な交通規制が実施されるため、公共交通機関の利用がおすすめです◎

③ 山形県・赤川花火大会

開催日:2025年8月16日(土)開催

会場名:赤川河川敷(三川橋〜羽黒橋)

日本三大花火大会にも数えられる名物イベント!音楽に合わせて花火が打ち上がる「エンタメ花火」に、今年はディズニードローンショーも加わります🎇

📍アクセス方法

電車の場合:

 ・JR羽越本線「鶴岡駅」から徒歩約20分

車の場合:

 ・公式駐車場(観覧席チケットをお持ちの方限定)

 ・シャトルバス付き駐車場(観覧席チケットをお持ちの方限定

今後の開催地も増えるかも!

公式サイトでは「全国各地の花火大会と連携」と記載があるため、この3会場以外にも追加発表がある可能性大!

最新情報は東京ディズニーリゾートの公式ニュースページやSNSでチェックしておきましょう

チケット情報|販売開始日・料金・取り方を解説

ここでは、現在発表されている3会場のチケット情報をまとめました🎫

① 足利花火大会(栃木県)

🎟 チケットの種類

  • 有料観覧席(グループ用・カップル席など)
  • カメラマン席(三脚使用可能)

など

💰 料金の目安

  • ブルーシート席(定員8名):16,000円
  • テーブル席(定員6名):24,000円
  • カメラマン席(定員1名):8,000円

など

🛒 チケットの購入方法

  • 公式サイト(オンライン)
  • ファミリーマートのマルチコピー機
  • コールセンター

6月上旬より販売が開始されており、7月25日時点では販売を終了しています。

\無料で見られる場所はある?/

② 熊谷花火大会(埼玉県)

🎟 チケットの種類

  • クラウドファンディング→終了
  • マス席、テーブル席、ブルーシート席→販売終了

💰 料金の目安(一例)

  • マス席(4名分):40,000円
  • テーブル席(4名分):32,000円
  • ブルーシート席(4名分):20,000円
  • イス席(1名分):7,000円

🛒 チケットの購入方法

  • クラウドファンディング
  • チケットぴあ
  • セブンイレブン店頭のマルチコピー機

などで販売されました。

6月上旬よりチケットの販売を開始、すでに販売終了となっています。

\場所取りは何時からできる?/

③ 赤川花火大会(山形県)

🎟 チケットの種類

  • 協賛販売→販売終了
  • リピーター販売→販売終了
  • イープラス一般販売→販売終了

💰 料金の目安(一例)

  • 1人掛け椅子席:7,000円
  • 2人掛け椅子席:16,000円
  • 4人掛け椅子席:23,000〜28,000円

🛒 チケットの購入方法

  • 赤川花火大会公式サイト
  • イープラス

などで販売されました。

こちらの会場も6月上旬よりチケットの販売を開始、すでに販売終了となっていました。

まとめ

2025年の「ディズニードローンショー」は、花火大会とのスペシャルコラボとして開催される“魔法のような夜空イベント”🎆

7月22日に発表された2会場ではすでに有料席チケットの販売は終了していることがわかりました。今後の追加発表や会場ごとの詳細は、別記事で随時更新していく予定です。

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次