2025年の熊谷花火大会では、なんとディズニードローンショーの開催が決定✨ドローンと花火の夢の共演が楽しめるとあって、注目度は急上昇中です!でも気になるのは「チケットがないと見られないの?」「無料で見られる場所はある?」ということ。
この記事では、熊谷花火大会をチケットなしで楽しむ方法や、無料席の場所・場所取りの時間について、過去の状況も踏まえながらまとめていきたいと思います!
熊谷花火大会2025×ディズニードローンショーとは?
熊谷花火大会は、埼玉県熊谷市で開催される関東最大級の花火大会。毎年45万人以上が訪れる大人気イベントで、約1万発の花火が夜空を彩ります。2025年は、ここに東京ディズニーリゾートのドローンショーが登場!
イベントの注目ポイントはこちら👇
2025年の熊谷花火大会では、東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー「マジック・イン・ジ・エア」が実施されます✨
以下に、時間や演出の詳細をまとめています。
💡 イベントの時間と概要
• 開催日:2025年8月9日(土)
• 打ち上げ時間:19:00〜21:00の2時間枠
• ショーの内容:約1,500機のドローンによる15分程度の光の演出で、ミッキーやディズニーキャラクターが夜空に浮かび上がります

花火大会だけでも楽しいイベントなのに、ディズニーのドローンが登場するなんて!✨
熊谷花火大会はチケットがなくても見られる?
熊谷花火大会は、有料席が設けられているものの、チケットがなくても花火が楽しめる無料鑑賞エリアがあります!
特に荒川河川敷には、誰でも入れる無料観覧エリアが毎年開放されており、多くの来場者がそこから花火を楽しんでいます。



ディズニードローンショーをしっかり見たい場合は、なるべく正面に近い位置を確保しておくと安心です♪
無料で見られる観覧場所はどこ?
• 荒川河川敷エリア(荒川大橋~久下橋付近)
熊谷花火大会のメイン会場にあたる河川敷一帯。ラグビー場が無料で開放されており、チケットを持っていなくても楽しめるエリアとなっています。
\会場案内図はこちら/
場所取りは何時からできる?
2025年はディズニードローンショーがあるため、例年以上の混雑が予想されます!
• 河川敷ラグビー場(無料観覧席)
- 16:00から解放され、それ以降に入場・場所取り可能
- 人気エリアなだけに、良い場所を確保したいなら早めの列形成が重要



16:00もまだまだ暑いです!暑さ対策をして会場に向かってくださいね。
まとめ
2025年の熊谷花火大会は、ディズニードローンショーとの豪華共演が話題!有料席があるとはいえ、無料の観覧エリアも用意されています✨チケットがなくても見られる無料席を活用して、夏の思い出に残る感動の夜を楽しんでくださいね。





最後までお読みいただきありがとうございました!